ジジの戯れ事

八鬼千のやりたい放題

明日こそ梅雨明け、夏本番?

2020.731 蓄音機の日

1877年(明治10年)のこの日、エジソンが蓄音機の特許を取った。1910年(明治43年日本初の国産蓄音機「ニッポノホン 」が発売された、これには軍艦行進曲などのレコードが付属していたらしい・・・。(雑学ネタ帳から)

蓄音機と言えば、『リンゴの唄』並木路子霧島昇歌唱、サトウハチロー作詞、万城目正作曲。の曲がかかると、蓄音機が頭に浮かぶ。

遠い遠い昔の新生日本の夜明けの唄です。また今、新しい生活様式の幕開けにふさわしい曲は何かな?

 

今日は小平市で電気工事の下仕事と資材購入。

f:id:yakichimususu:20200731163327j:plain
f:id:yakichimususu:20200731163347j:plain
商品の確認と組立

明日、本工事ですが一応配置を決め、点灯試験も済みました。お客様喜んでいただけると良いですが・・・。

《きょうの花言葉

f:id:yakichimususu:20200731163746j:plain

キキョウ 多年草 花言葉:気品

『やきちの思うツボ』

朝4時ごろ、両足のふくらはぎが攣って、目を覚ます。痛い!どうしたら良いのか?しばらく、唸っていた。たぶん昨日の疲れなのだが、この頃よく足が攣る。熱中症かも知れないと、布団から起きだして、お水を飲み、大判のモーラステープを張る。そして布団に戻ると、また攣った。かんべんしてヨ!

もう今日で7月も終わり。ホントだったら、真夏のど真ん中ですよね。

つまらない夏の日がまだ続きそうです。梅雨明けまだ~?

ホント、かんべんしてよお~!

17:00 記

GoProで試し撮りしました

2020.7.30 梅干しの日

日本有数の梅干しの産地である和歌山県日高郡みなべ町の株式会社東農園が制定。

『梅干を食べると難が去る』「なん(7)がさ(3)る(0)」の語呂合わせ。(雑学ネタ帳から)

昔の人は、暮らしの知恵として、そう言った食べ物を縁起物にして、心の安堵を願ったのですね。今は医学が進歩して、何の根拠もありませんと言われそうですが、私は信じて梅干を食べます。ちなみに、植木の「南天/なんてん」は、家の鬼門(北東の方角)に植えて、難(なん)を転(てん)じます。って、昔から植えられています。

 

今日は中野区、年間管理のお客様邸へ。

f:id:yakichimususu:20200730214718j:plain

ツツジ、灌木の刈込と芝刈り前

f:id:yakichimususu:20200730214828j:plain

施工後
f:id:yakichimususu:20200730214922j:plain
f:id:yakichimususu:20200730214950j:plain
ツバキ、ノウゼンカズラ 剪定前 / 剪定後

《きょうの花言葉

f:id:yakichimususu:20200730215129j:plain

ヤブミョウガ 多年草 花言葉:苦しみを和らげる

『やきちの思うツボ』

今日はGoProで剪定の様子を試し撮り。やはり液晶画面が見えないので、撮影している時は映り具合の予想がつかない。帰ってきて、再生してみると、良く撮れている。が、やはり、液晶が見えて、操作ボタンも見えているほうが良いと思ったので、パナソニックアクションカムの方を購入しようかと思っています。まだ借りていられるので、もう少し使わせてもらおうかな。

筑波のガマじゃないが、まじまじと自分の醜い後姿を見ると、「こんなに太っているの」と汗が出てくる。薬用にならない私の汗はガマちゃんの汗にも劣るのだ。

もう少し、痩せてからユーチューブにデビューします。

ほんと、マジで太っているぞお~!

22:15 記

 

只今、パソコン、工事中です

2020.7.29  七福神の日

中央区銀座本店『株式会社幸煎餅』が制定。日付、七福神の「しち(7)ふ(2)く(9)じん」の語呂合わせ。

私は布袋さんのようなお腹をしているのが、自慢?だったのだが、ふくよかな姿は肥満と言う病らしい・・・。

今日はパソコンのお引越しのため、本日撮った拙い写真をご覧ください

f:id:yakichimususu:20200729202633j:plain
f:id:yakichimususu:20200729202812j:plain
f:id:yakichimususu:20200729210234j:plain
f:id:yakichimususu:20200729210144j:plain
f:id:yakichimususu:20200729210415j:plain
f:id:yakichimususu:20200729210536j:plain
f:id:yakichimususu:20200729210709j:plain
f:id:yakichimususu:20200729210637j:plain

f:id:yakichimususu:20200729210756j:plain

 

パソコン、買い換えましたよ~ン!

f:id:yakichimususu:20200729211450j:plain

お引越しで忙しいわ~ン!まだ、終わらないよ~。

ちゃんと使えるようになるまで、まだ時間がかかりそうなので、本日はこれまで!

また明日で~す!

21:20 記

7kgの減量を決意!

2020.7.28 菜っ葉の日

日付は「な(7)つ(2)ぱ(8)」(菜っ葉)と読む語呂合わせ。葉物野菜を食べて、夏バテを防ごうという日(雑学ネタ帳から)

夏バテには肉を食べる良いと思っていたのだが、葉物野菜がいいんだね・・・。

 

今日は朝一で病院へ。そして雨降り。

f:id:yakichimususu:20200728172559j:plain

よく降るなあ~!

《きょうの花言葉

f:id:yakichimususu:20200728172800j:plain

ゴマの花 一年草 花言葉:たくましく生きる

『やきちの思うツボ』

午前中の診察は、先日の糖尿の結果。まだ『糖尿病』と言う病名は付けられないが、これ以上、膵臓に負担をかけるとまずい数値結果。そして栄養士さんの指導で、あと7kgの減量が必要らしい。まず体重を標準にすることが膵臓の負担を助け、糖尿病を回避する一番の方法なんだそうです。

『此処が頑張りどころです、糖尿病になったら大変ですよ。』

食事にも気を付け、運動もして、あと7kg落としましょうか!中学、高校時代のあの苦しかった練習をすればすぐに痩せるのだが、今やると、痩せる前に死んじゃうかな。

午後は前立腺がんの診察とホルモン注射。PSAの値は0.01以下。今日からお腹に打つ注射(ゾラデックス)に変えた。今までは腕に打つ注射はただれてしまうので変えてもらった。そして9月には肺へ転移したガンをCTで撮ってもらうことにした。

いろいろと検査が多くなる。結果が良いといいのだが悪いと不安になる。骨折だったら、時が来れば治るが、ガンは静かに進行して、いつ具合が悪くなるか分からない。

なるべく考えないようにしてはいるが、ふと、死に際の自分が浮かんでしまう。

その度に『その時まで精一杯、生きるしかない』と自分に言い聞かせている。

『もし今日が人生最後の日だとしたら、今やろうとしていることは本当に自分のやりたいことなのだろうか?』スティーブ・ジョブズ(アップル社創業者)の名言集から

やりたいことは一杯あるなあ~。とりあえず今は『7kgの減量』です。

18:18 記

 

 

2kgも太ってしまった・・・

2020.7.27 スイカの日

イカの縞模様を網に見立てて、「な(7)つのつ(2)な(7)」夏の綱と読む語呂合わせから記念日になったらしい(雑学ネタ帳から)

今は亡き、志村けんさんが、コントでスイカを早食いしてるのを真似して食べてみたけど、あんなに早く食べれない。芸なんですね・・・。

ちなみに私は、スイカの種は一緒に食べてしまう。今日、仕事先で、スイカをご馳走になった。息子はアレルギーで食べれないので、二人分食べるのはちと辛いです。

 

急遽決まった仕事で、所沢市へお庭の手入れ。

f:id:yakichimususu:20200727213550j:plain

とにかくさっぱりさせてとご依頼

f:id:yakichimususu:20200727213704j:plain

手がかからないように、短く剪定
f:id:yakichimususu:20200727213904j:plain
f:id:yakichimususu:20200727213842j:plain
マツ剪定前 / 剪定後

午前中は晴れ間が少し出たが、午後は雨降り。どうしても今日中に仕上げるため、しとしと雨が降る中を17時には作業完了。終わって良かった・・・。

《きょうの花言葉

f:id:yakichimususu:20200727214636j:plain

ミソハギ 多年草 花言葉:確固たる意志

雨降りで、良いお花の写真が撮れなかったので、二度目の登場です

『やきちの思うツボ』

しばらく休んでいたので、体が重い。いや、正確に言えば、太った。2kgは戻ってしまった。なのに明日が、先日の糖尿の検査の結果と診察が有るのだ。今晩のおかずは天ぷらだったので、ご飯お替りしてかき揚げ丼を〆に食べてしまった。旨かったなあ~。

食べている時は、どうなってもいいよなんて思っちゃう・・・。馬鹿な私を笑ってください。ワハハ・・・。(お前が笑ってどうする!)

明日は潔く、先生に怒られてきましょう。午後は3か月毎のホルモン注射。今の私にとって、命を保つ『大事なクモ糸』なんです。痛いけど我慢しなくっちゃ!

東京のコロナ感染は131人。この数字を少なく思ってしまうが、かなり多い数字なんだよね・・・。数字に麻痺してしまう自分の感覚がコワい!

不要不急の外出は自粛します。

22:15 記

梅雨は続くよ、いつまでも!

2020.7.26  日光の日

820年(弘仁11年)のこの日、「二荒山/ふたらさん」を「にこう」と音読みにした弘法大師空海)が日光山(にっこうざん)と命名したと言われている(雑学ネタ帳から)

茨城にいた時、そして、出向で栃木に飛ばされていた時、(当時、日立製作所に勤務)休日は暇さえあれば、日光界隈を暴走?していた。が、東照宮に一度も参拝したことが無いので、コロナが収束したら、まだ一度も行ったことが無いおくさんとお参りしたいと思っている。

今、東京ナンバーの車が栃木に行ったら、嫌な顔されるよね・・・。

 

やはり、♬東京は今日も雨~だあった♬お陰様で、ゆっくりできました。

f:id:yakichimususu:20200726172914j:plain

おくさんを迎えに来ました

f:id:yakichimususu:20200726173030j:plain

雨が降ったり、お日様が顔を出したり…

《きょうの花言葉

f:id:yakichimususu:20200726173327j:plain

ボタンクサギ 落葉低木 花言葉:輝くうつくしさ

ウルトラマンのタイマーの如く、カメラの充電切れの赤いランプがピコピコ。スマホは置いてきたし、この一枚に賭ける。一瞬、フィルムカメラの時代を思い出す。その一枚です。ピント甘いなあ~!ルーペと三脚が必要なお年頃ですかね・・・。

 

『やきちの思うツボ』

今日、アクションカメラを検討するべく、ヤマダ電機で『GoProHERO7 』を見てきたのだが、昨夜から候補にしている『ソニーアクションカムEDR-AS300』。どちらを購入しようかと、ユーチューブをもう半日見ている。疲れたワン!

剪定している手先が撮れれば良いのだから、もっと安いのでも良いのかも・・・。

悩んでいます。仕事で使っているカメラ(ニコンCOOLPIXS9500) は何度も地面落下させて、時々レンズが出てこないことが有るので、買い替えなければと思っているし・・・。

おくさん、これって設備投資ですよね。無駄使いじゃないですよね・・・。

(* ̄▽ ̄)フフフッ♪2台買っちゃおうかなあ!・・・ダメだよね!

雨ばかり降って、働けないのでお金にならないし・・・。今回は一台限りです!

私の給付金使えって?将来のために貯金しましたよ~ン!

将来じゃなく、使うの今かな・・・?

18:22 記

今年の夏は来ないのかな?

2020.7.25 かき氷の日

日付はかき氷の別名『夏氷/なつごおり』と呼ばれることから『な(7)つ(2)ご(5)おり』の語呂合わせ。一般社団法人、日本かき氷協会が制定。(雑学ネタ帳から)

今年、かき氷を美味しく食べられる日は来るのかな?真夏のギラギラ輝く太陽の下で、小豆ミルクのかき氷、食べたいなあ~。どうなっちゃったのかな?この天気!

ということで、今日も雨降り、家籠り。コロナ対策にはいいかな・・。

f:id:yakichimususu:20200725172252j:plain

よく降るなあ~!

《きょうの花言葉

f:id:yakichimususu:20200725172424j:plain

ペンタス 多年草 花言葉:希望が叶う

多分、二度目の登場。外は大雨なので、寄せ植えの中から一枚、パチリ!手抜きですみませんね。

 

『やきちの思うツボ』

先日、私の拙い書をご披露しましたので、今日は私のお師匠さんの書をご覧ください

f:id:yakichimususu:20200725173314j:plain

『動く光りは・・・』詩人/草野心平 作 

不肖の弟子の私を、いつも温かい眼で見守ってご指導をいただいた、橘右堂先生の書です。もう、先生のご指導は受けられないのですが、こうして書を見るたびに、もっと精進しなければと思いながらも、すぐに気持ちが折れてしまう私です。

やはり、不肖の弟子です。

『先生、そちらに行ったら、また弟子にしてくださいね』

 

明日は何とか雨が降らない予報なので、仕事に行きますか。

身体が重くなってきたのは、気のせいかな・・・。

ち、ち、ちがう~!体重が増えている!診察迄、あと三日だ・・・。

やはり、どら焼き君とおはぎちゃんが・・・。よし、これからエアロバイクを1時間,走って来るぞォ~!それでは、また明日~!

19:45 記