ジジの戯れ事

八鬼千のやりたい放題

仕事と日記

旅へ出るのによい季節になりました

2020.9.16 競馬の日 『♬走れ走れコウタロー・・・。』ソルティシュガー。美濃部都政の時代ですね。 その4年後、山本コウタローさんはウィークエンドを結成し、『岬めぐり』が、大ヒット。現在は白鴎大学教授に就任しているということです。 『岬めぐり』(作…

私、立派にじいちゃんだぞォ~!

2020.9.15 老人の日 老人は何歳からでしょうか?私は老人ですかね・・・。おくさんに聞いたら、『立派にじいちゃんだ』と太鼓判を押されました。 一応、年金受給開始の65歳以上が『老人』ですか・・・。 じゃあ、私は公的にも『老人』ですわ。電車で堂々と…

菅さん、天下取ったね~!

2020.9.14 コスモスの日 秋の花と言えば『秋桜』ですね。大好きなお花の一つです。一度は行ってみたい『佐久高原コスモス街道』約9㎞にわたって、秋桜が咲き乱れているらしいです。 今年は中止らしいです。来年行けるかな~! 《きょうの花言葉》 イヌタデ …

植木屋はつらいぜ!

2020.911 公衆電話の日 沢山の10円玉を握りしめ、駅前の公衆電話で故郷の母に仕送りのお願いをよくしたものだ。家計も大変だったろうに、すぐに書留で送ってくれた。何の親孝行もできずに,永遠の別れになってしまった。今になって、後悔しても仕方がない。…

作業完了しました!

2020.9.9 重陽の節句 または菊の節句。幼少のころ、電気もない山の中に住んでいた家の石垣に、野菊が咲いていて、その花を摘んで仏壇に活けている母のことを思い出します。自給自足の生活でした。畑も田んぼも山もあり、母屋と蔵がある大きな農家で貧しいと…

雨にも負けず・・・

2020.9.7 白露 秋の気配で大気が冷えて、朝露が光にあたり白く見える露が出き始めるころ。 今日は台風の影響で、南からの湿った暖かい空気を持ってきて、湿度の高い一日だった。健康な人でも、不快になる陽気。いろいろな意味で今年の夏は特別の夏ですね! …

ゲリラ豪雨に遭遇!

2020.9.4 くじらの日 「ク(9)ジ(4)ラ」の日です。 小学校の給食で、初めてクジラの大和煮を食べたとき、その美味しさに感動したものでした。大人になって、クジラの大和煮の缶詰はお酒のお供になりました。今は、あまり食べないですが、たま~に食べたく…

焦ると良くないですね・・・。

2020.9.3 ホームラン記念日 1977年(昭和52年)巨人軍王貞治選手が、756号ホームランを打った日です。 王さんを超える選手は、これから出るかな?出ないでしょうね・・・。それほど偉大な記録です。通算868本で引退されました。 《きょうの花言…

今週、雨マーク多すぎ。

2020.9.1 防災の日 97年前(1923年)の今日、関東大震災で死者、行方不明者14万2800人の大災害が起きた。今またこのクラスの地震が起きたら、この数では収まらないといわれている。コロナもそうだが、自然の驚異と常に戦っていかなければならな…

今度は台風さんの出番ですか・・・。

2020.8.31 野菜の日 『や(8)さ(3)い(1)』語呂合わせ。野菜は体にいいいよ!って言われます。食前にキャベツを食べてます。そのため、ご飯は少なくなります。白米を食べる量は少ない方が良いらしいです。 この暑さの中で、ダイエットはしない方が良いの…

バテた!もう体が動かない・・・。

2020.8.29 焼き肉の日 夏バテ気味の人に焼き肉を食べてスタミナをつけてもらうことが目的。「や(8)きに(2)く(9)」語呂合わせ。 ホントに今年はバテている。ホント体が重いし、動きが鈍い。外に出るのがつらい!でも仕事をしないと、どんどん仕事が詰ま…

総理、8年間、お疲れ様!

2020.8.28 民放テレビスタートの日 1953年(昭和28年)2月1日、NHKが放送を開始、そして今日、日本テレビが放送を開始した。(雑学ネタ帳から) 私が生まれた年でもあります。(どうでもよいですが・・・) 今日、安倍晋三総理大臣の辞任会見が今、…

残暑キビシイ!

2020.8.26 イギリスの名車mini(ミニ)のバースデーの日 一度は乗りたいと思う車。もう、乗ることはないと思うが、お金に余裕ができたら買いたいな・・・。今のミニクーパーじゃなくて、前のミニです。 中古車だけど、まだ高値なんですよね・・・。 《きょう…

半ドン(半日休み)は嬉しい!

2020.8.25 即席ラーメン記念日 ラーメン大好き!チキンラーメン生みの親、安藤百福、日清食品株式会社創業者に感謝だ。よくぞ発明していただいた。一人暮らしの頃は、即席ラーメンは主食だった。 キャベツをたっぷり入れて、ソーセージを一本そのまま入れ、…

夏の終わりに

2020.8.24 愛酒の日 『白玉の 齒にしみとほる 秋の夜の 酒はしづかに 飲むべかりけり』 酒をこよなく愛した歌人、若山牧水の誕生日。日に一升の酒を飲み、肝硬変で亡くなったが、死後数日たっても死臭がしなかったらしい。生きているうちにアルコール漬けに…

我が良き思い出の『新宿』

2020.8.22 チンチン電車の日 街頭で初めて女の子に声をかけ、モデルになってもらった女子大生を鬼子母神から大久保方面に走っていくチンチン電車をバックに撮影をしたことがあった。一緒に撮影した友人がその子をお持ち帰りしたようだが、どうだったんでしょ…

心なしか、秋の気配が・・・。

2020.8.21 献血の日 貧しい時は血を売って暮らしていた人も、昭和39年にそれができなくなりました。でも、貧しい友人の中に献血すると牛乳が飲み放題、たまにあんパンもついてくるから行かないかと誘われたことがあったが、私は牛乳が飲めないのでと、丁重…

私、朝型人間になってしまったのかな?

2020.8.20 蚊の日、モスキートデー さすがにこの暑さだと、蚊も日中はいませんね。夕方になっても、今日は出てきませんでした。庭での仕事は、害虫との出会いが日常茶飯事です。これからはチャドクガとの出会いですかね。ツバキとサザンカ、まれにナツツバキ…

あなたが指切りしたのはいつ!

2020.8.18 約束の日 パラパラ漫画の芸人、鉄拳さんの『約束』は、とても感動的な漫画です。YouTubeで見れますので、ぜひご覧いただきたい。 私は、無理な約束ばかりしてきたので、破ることが多かったかな・・。でも子供のころ、指切りげんまんした約束は守っ…

熱中症にご用心!

2020.8.15 終戦記念日 戦争のない時代に生まれて、戦争の悲残さも知らない私でも、戦争が終わった日を喜んだ人は沢山いたと思う。国は負けたが、戦争が終わったことは、明日からへの希望が持てたと思う。 もっと早くに終戦していたら、広島、長崎、の原爆は…

この暑さ、参りました!

2020.8.14 専売特許の日 一時、真剣に特許を取ろうと思って、あれこれ考案したことがあった。結局のところ、申請に結構なお金がかかることが分かり、断念した。 でも時々、こんな道具があれば便利かも・・・。とか、考えてることがある。が、ネットで申請書…

今日から新しいパソコンで・・・。

2020.8.9 ながさき平和の日(長崎原爆忌) 1945年(昭和20年)8月9日午前11時2分、アメリカ軍のB29爆撃機ボックス・カーが原子爆弾ファットマンを投下し、長崎市松山町上空で爆発した。当時の長崎市の人口24万人(推定)のうち約7万5千人の…

パソコンが壊れてしまった・・・。

2020.8.8 親孝行の日 1989年(平成元年)に親孝行全国推進協会が制定。「88」が「は(8)は(8)」「パ(8)パ(8)」の語呂合わせ。『親孝行したいときに親はなし』というように後悔しないために、親への感謝の気持ちを形にしたい日(雑学ネタ帳から…

夏本番!お天道様本気出しすぎじゃねえ~!

2020.8.7 立秋 暦の上では,このころから秋の気配が感じられ、秋風が吹くとされ「秋の気配が立つ日」と言う意味で『立秋』。しかし、実際は気候的に一年で最も暑い時期にあたる。(雑学ネタ帳から) メチャクチャ暑かったでえ~!今年一番じゃないかな? 今…

暑くてかなわんわ!

2020.8.5 ハンコの日 山梨県甲府市の印判総合商社、モテギ株式会社が制定。「ハ(8)ンコ(5)」の語呂合わせ。ハンコ(印章)の重要性をPRすることが目的(雑学ネタ帳から) 書を習うと自分の印を彫る(篆刻)も一緒に習う。私は篆刻作家目指して、知人の印…

苦い思い出のコーヒー・・・。

2020.8.4 ビヤホールの日 ビヤホールチェーンの『銀座ライオン』を経営する株式会社サッポロライオンが1998年(平成10年)に制定。(雑学ネタ帳から) 『銀座ライオン』って行ったことがあるような気がするのだが、半世紀も前の事なので定かな記憶ではない。…

ラジオ体操は良いよね~

2020.8.3 ハサミの日 「ハ(8)サ(3)ミ」1978年(昭和53年)美容家の山野愛子さんが提唱され、東京芝の増上寺の境内に「ハサミ観音」が建立。毎年この日、仕事で最も大切な道具であるハサミに感謝を表し、技術の一層の向上を祈念することが目的で「ハサミ…

お鍋で痩せよう・・・?

2020.8.2 ハーブの日 日付は「ハ(8)ーブ(2)」の語呂合わせ。ハーブを美と健康づくりに生かせてもらうことが目的、株式会社コスメハーブが制定。その後、ヱスビー食品株式会社もこの日を「ハーブの日」としている。(雑学ネタ帳から) 娘のノアさんはハー…

梅雨、明けちゃいましたよ

2020.8.1 水の日 国土庁(現国土交通省)が1977年(昭和52年)に制定。限りある水資源の大切さを考えてもらい、節水を呼び掛けることが目的。(雑学ネタ帳から) 予想通り今日、梅雨が明けた。夏は水が大事。いろいろ飲み物が有るが、水を飲むことが多い。ち…

明日こそ梅雨明け、夏本番?

2020.731 蓄音機の日 1877年(明治10年)のこの日、エジソンが蓄音機の特許を取った。1910年(明治43年日本初の国産蓄音機「ニッポノホン 」が発売された、これには軍艦行進曲などのレコードが付属していたらしい・・・。(雑学ネタ帳から) 蓄音機と言えば…